Thursday, January 26, 2012

2012年度の教会案内を作っています。

その一部を


ユダヤジョーク集

ユダヤ人が祈ってます
「神様!あなたにとって、一日は千年、千年は一日と聞いています。
それなら一円は一億円、一億円は一円ですか?」
神様の答え「その通りじゃ」
「それでは、私に一円ください」
神様の答え「一日待ちなさい」

笑いは人生の中で最も大切なものの一つです。まさに生きる喜び。

1992年、なんばグランド花月。
落語や漫才を3時間観た19人のリンパ球を調べたら、14人の免疫活性が高くなったという調査が、日本心身医学会で発表されています。
NK細胞の免疫活性は14人が上昇。
激痛の患者さんもB&Bの漫才等で、鎮痛薬の効き目時間過ぎても痛みを忘れていたそうです。
これを発表すると、世界中から「B&Bという薬はどこで買えるのか?」という問い合わせが殺到したとか。

抗ガン剤無力説もあり、医師の多くは「標準治療と認めるが、自分が癌になっても使わない」のだそうです。
患者や家族の心配の中で、理解不能なことが行われてる現在、笑い飛ばすことが一番の薬なのでしょうか。
先進医療は保険があるくらい高額な費用がかかり、免疫療法も有効とされていますが、笑うほうが数値的に高い結果が出たそうです。
高額治療費と苦しみを伴う治療より、笑いは無料で副作用もなく、幸せになれるのは笑ってしまいます。

「幸せだから笑うのではなく、笑うから幸せである」
どんな状況でも、とても笑えない厳しい状況こそ、笑いが必要という
そして、作り笑いやウソ笑いでも健康増進には同じ効果があるそうです。

笑いの修行
江戸末期の政治犯で断首刑に引かれる武士。
途中で、たわわに実る柿があり、役人が「この世のなごりに一つ食べるか?」「体を冷やすからやめておく」
一同大笑い。なんと豪傑。
 ナチスのガス室に送られる途中でジョークを語りあってたユダヤ人。
知人の牧師で教誨師の話では、死刑執行で取り乱す人は、ほとんどなく、聖人の雰囲気すらあり、冗談を言う人もいるそうです。
それぞれ大量の涙、悔しさ、憎しみの後、到達した、文字通り「達人」

トイレの度に、鏡を見るたびに、にっこりしましょう。百均ショップでも結構ステキな鏡があります。
家中に掛けて笑顔を増やしましょう。

ほほえみの詩(部分)
微笑みには元手がかからないけど
微笑みを受けた人には大きな利益
微笑は一瞬でも、その印象は永遠
微笑みかけてもほほえみ返してくれない人がいても微笑みましょう
その人こそ微笑みを必要としているひとだから

ではキリスト教ネタ。
いずれも神学校時代にやって、皆さんにひんしゅくをかいました。

アフリカに行った宣教師がライオンに襲われました。
さすがに宣教師、こんな時にも祈りをわすれません。
「神様!凶暴なライオンにも信仰を与えてください!」
何と奇跡が起こってライオンが敬虔に祈り始めました。 
「神様。食事を感謝します」

もう一つ
「乗客の皆さん!この船は沈みそうです。お祈りの出来る方は!」
「私は牧師です」
「よかった。救命具が一つ足りなかったので」

ではまじめにまとめを
大きな石を苦しそうに運んでいる人たちがいました。
「大変ですね。」
「仕事、仕事!」と、つらそう。
次に来た人に「ご苦労様です」
「他に仕事ないからね」苦しそう。
その次の人に「何作ってますか?」
「歴史に残る大聖堂を作ってます」
汗だらけの顔が輝いています。
同じ仕事をしても、ある人には苦しみ、ある人には喜びとなります。
同じような人生を送っても常に微笑の人と苦悩の人とに分かれます。
命をくださった方とのつながりが、ポイントです。